all things must pass

記録と備忘録による自己同一性の維持を目的とするものです。

未来

4/12 コロナ対応休業に対する補償要求に見る日本国の圧倒的な劣化、もしくは『民意と言われるもの』との対峙を避け続けてきた事への諦観

と、すごく大げさなタイトルだけど、残しておきたい記録は割とシンプル(である筈だが、しかし)。 政府や地方自治体に対して休業補償を求める声が喧しいが、なぜ補償なのだろう? 補償というのは『損害・費用などを補いつぐなうこと』であり、政府や地方自…

12/21 世界は素子で回っている

もちろん「もとこ」じゃない。 ここ二年、11月になると金沢のしいのき迎賓館にはTechnicsのハイエンドオーディオセットが持ち込まれ、プログレのアナログディスクを音源とした鑑賞会が開かれている。鑑賞会?まあ、そういう感じ。 石川県政記念 しいのき迎賓…

11/6 想像以上にすごかったNetflix

以前、IT系のバカモノども(※)の持ち上げっぷりに激怒してこういうエントリを書いたことがあります。 ※馬鹿とは馬と鹿の区別がつかないということだから、玉と石の違いがわからないものどもをバカモノと呼ぶのは、まったくもって正当なことなのです。 septi…

3/7 判りやすいというのは、例えば明快な指標が設定できるということだ。

tech.nikkeibp.co.jp ブクマが貼れなかったので、自力で記録を残す。 大変に明晰な記事。EROI(Energy Return on Investment)という指標でエネルギー生産を評価すると、遠くない将来に危機が訪れるという事が判る(記事の中ではそこまで刺激的な言い方はし…