all things must pass

記録と備忘録による自己同一性の維持を目的とするものです。

最近の日常

ここ何回かのポストで書いたとおり、寿命が来るのをじっと待つ生活と相成ったのだが、別に禁欲的に過ごさねばならぬという訳では無い。というか、飲み食いも、他のアレコレも、やりたきゃやれば良いのだ。生者の群れには近づけないというだけで、意識して禁止事項を作ろうとは思わない。
無理なものは無理としてあきらめて、そうでなければ時がくるまでの暇つぶしの手段としてやっていけばよいのだよ、君。つまりボク。

 

最近、引き籠もり三種の神器を選ぶとしたら何だろうというのを良く考える。それが有ったら家から出なくても良いもの3つは何だろうというお題だ。ネットとAmazonはメタ神器という気がするのでNG、もっとtangibleなものに限定する。前は

panasonic.jp

が必要だなと思ってたんだけど、外に一切出ないなら髪の毛の事なんか考える方がどうかしている。どちらかというと、これは床屋と話が出来なくなった病んだ人間のためのものだ。あ、あとお金をsaveしたい人ね。実はボクも持ってるんだけど、その理由は推して知るべし。

 

脱線した。もっとピュアに、もっと内向きに、引き籠もりに必要なものを考えてみよう。そこにその人の心の形(と書いて闇と読む)が現れてくるはずだ。ではボクの形はどのようなものか。

 

まず間違い無いのが自転車+ローラー台(2つじゃん、というならスピンバイクでも可。エアロバイクじゃないね)だ。何もせずにずっと家に居たら、筋肉が衰えて激鬱になってしまう。安定したメンタルは、まず筋肉がもたらすのだ。引き籠もりとは生活圏の定義、他人との距離の設定の問題であって、behaviorの定義ではないのだぜ。ボクは自他共に認める引き籠もりマインドの男だが、ずっと寝転がっているなんて理解できない。腰にも悪いよ?今だって土日に一歩も外に出ないなんてのはザラだけど、自転車+ローラー台がそれを支えてくれている。ましてやフルタイムの引き籠もりにおいておや。

 

じゃあ2つめだ。時間を無制限につぎ込めるなら、次はギターだ。今すごくヘタなんだけど、それは累積効果が発揮できていないからであって、逃げのきかない状況ならぜひギターに惑溺したい。あんなことも、こんなことも出来るようになったぜ、という雄叫びを、誰もいない部屋であげるのだ。そこまで行くには相当時間が掛かるだろう、それもいい。


で、最後の3つめは、凡庸だけど音楽を聴くための機材、一般にいうところのオーディオセットだ。音楽の無い生活は考えられない。会社に居ても、人と話をするとき以外はヘッドフォンを掛けっぱなしだ。それが引きこもって家にいるんだから、音楽を流さないなんてありえない。スピーカーの位置をわずかに変えて一喜一憂する、なんと引き籠もり向けの遊びだろう。

 

自転車+ローラー台、ギター、オーディオセット。これが引き籠もり三種の神器だとすると、ボクは相当に凡庸な奴に見えるような気がする。まあ凡庸だということに異論はないのだけど、これら三種の神器が凡庸だと思われるのは癪なので、ちょっと補足をしておこう。

まずはローラー台だ。最近のローラー台は、いよいよ世界と繋がるようになってきた。ZWIFTだ。

zwift.com

他人と繋がりたいとは思わないが、家に居ながらにしてコースを走れるというのは大変に素晴らしい。世界中の引き籠もりはZWIFT対応のローラー台を買うべきだ。ボクも今のが壊れたら次はそうする。ともあれ、最近のローラー台は侮れないのだ。

 

もう1つの補足はオーディオについて。もともとオーディオは沼と呼ばれる趣味であったのだけど(ズブズブ深みにはまるから)、最近はそのうえ樹海のようでもある。深いだけではなく、良く判らない広さが備わってしまった。誰がオーディオのためにLinuxディストリビューションを気にしたり、sshでログインしてsudoでコマンドをぶっ込んだりする事を想像しただろう。最近やられた奴だと、Volumioの名前解決にmDNSを使おうとするとやっぱりWindows10でもダメなままで、Bonjour Print Servicesをインストールしないとどうにもならない、しかもAndroidChromeは打つ手無し(多分Googleはどうにかする気がない)というのがあった。IT屋さんでも判んないようなネタが、音楽をちょっと聴くために必要になっている2017年のオーディオなのだ。そもそもここまでに出てきた単語は、多くの人には?だと思う。
それもこれもデジタル音源データが加わってきたからだ。こいつが自由をもたらすと同時に全てを面倒にした。音源データにはネット経由のストリーミング系もあれば、ハイレゾ音源のデータ販売もあり、さらにメディアから解き放たれたCDリッピングロスレスデータもある。それをどう管理するかで掛け算でバリエーションが増えて、PC派もいればNAS派もいて、さらにはスマホDLNAサーバを立てて行く先々のDLNAレンダラーにデータを流すという特殊な一派もいる。いずれにせよ、デジタル音源データを扱う為にオーディオの世界にコンピューターが侵入してきて、そして自由を求める人々はそれとの合体を受け入れた。自由?
たとえばCD数千枚を持っていると、自分の聴きたいCDを探して再生するだけでも一苦労だ。でもすべてがリッピングされて、データとして活用可能なら?その場を動くことなく、聴きたい物を、聴きたいように再生できる、それこそCD1000枚連続再生だって。つまりそういう自由、物理メディアからの自由。
このように最近のオーディオは、ようやく音楽を自分の都合に合わせて聴くための環境になってきた。その代償としてコンピューター系の高位魔法が必要なんだけど、複雑さこそがより豊かな自由をもたらすのですよ?居間で、寝室で、台所で、ガレージで、そして風呂で、持っている音源を聴きたいように聴ける自由。そのようなある種の人間にとっての夢を、2017年のオーディオ環境は実現できるようになっているのです。あ、しかも従来と変わらず高品位な出力装置を懐具合に応じて買うという楽しみもあるし。いまこそ音楽好きな引き籠もりマインドな人は、オーディオにコミットすべき。

 

...今回も盛大に話がずれた。
今日書きたかったことはそんな事じゃ無い。
別に禁欲生活を送っている訳ではないから、適当に散財もしながら暮らしてるよ、ということ。

 

www.minoura.jp

の先頭のローラー(回転部)が壊れたので、買って交換したり。

 

今一つ気に入らない音がするDACオペアンプ

www.tij.co.jp

に変えてみたり。

そのようにして適当にやっています。
おっと、ギターも練習しなきゃ。