all things must pass

記録と備忘録による自己同一性の維持を目的とするものです。

2/21 再開を誓う

1年以上ほったらかしにしてました。 その間にも様々イベントが...。 40年前からの知り合いに30年振りにお会いして食事を共にするという幸運に恵まれる。 amazonのレビューの何かがマズかったらしくレビュー権限が剥奪され今までのレビューがすべて消されてし…

12/中旬 故あって近くのホテルに泊まったときのメモ。

翌朝早く動かなきゃならない、しかも前夜から雪が降るらしい。では地元駅前のホテルに泊まりましょうという判断をしたときの記録。 泊まったホテルは金沢駅に向かって右手の角のアレ。*1 さて、メモはこんな感じ。 ---- エントランス、受付、廊下で感じる(…

12/上旬 久しぶりに外れホテル(ビジホ)だったので、怨嗟の記録。

大井町のヴィアインに泊まった時のメモ。 何しろ廊下の声が良く聞こえる。客筋が悪いのか、12時近くになって団体の酔客が大声でやりとりしてるのがよくわかる。 壁や扉の防音機能がないんだから団体で予約がはいったら、部屋を分けてアサインするなどの智…

12/25 (本当にメモ)「フーシェ」ってどう思われてるんだろう?

川島正次郎は「江戸前フーシェ」と呼ばれたそうで、なんとも言われぬ味わいがある。 江戸前+(ジョセフ)フーシェってのはちょっと思いつかない。時代なんだろうか。しかし渾名だったというのだから、それが人の口に上ったわけで、当時の常識の水準の高さが…

9/1 「日本の人事部」、これは...。

日本の人事部とはココ。 jinjibu.jp 面白そうな資料があったのでダウンロードボタンを押下したところ、 ご登録内容を確認次第、資料ダウンロードの可否をメールでご連絡いたします。今しばらくお待ちください。 というアナウンス画面に遷移した。 おやおや、…

6/12 宿題をやった

やらなきゃと思いながら手を出しかねていたこと(宿題)を立て続けにシュートしたので記録を残す。 なるべく手短に。 1.Moonridersの新譜 まさか新譜が出ようとは。 あんまりありがたすぎて、4/20の発売日に入手したものの今日まで聴いていなかった。 いや…

5/26 権力と向き合う姿勢としてのフェミニズム

Amzonで書籍を探索していたらフェミニズムの海に突入してしまって、そこでいろいろ考えることがあったので備忘録を残す。 「男と比べたときの不利益を解消しようという運動」は判る。うん、だれだって不利益はいやだ。 「男と比べたときの不公平を解消しよう…

10/27 日本郵便はDXとかそんな事の前にまずやるべき事があるー国際郵便マイページサービス

海外の友人にCDを送ろうと思ってようやく品物をそろえて宛名を書こうとしたらあら大変。 アメリカは手書きの宛名ではアカンようになっていたのだった。 www.post.japanpost.jp まあ、しゃーない。 ではということで、日本郵便が用意している宛名印刷サービス…

10/24 「恐れのない組織」に関する読書メモ

いま進行中の本についての覚え書き。 読み切った時にはちゃんとまとめる予定だが、ちょっと理解できないところが多すぎるので、最後まで読み切れない乃至は読み切った時に何が何だか判らなくなっている恐れがあり、珍しいことだが途中のメモを取るものある。…

9/18 総務省が仕切るということ

www.nikkei.com 自治体が受け付ける住民票の写しの交付手続きで、対話アプリ「LINE」を使った申請ができなくなる見通しだ。総務省が関連省令を改正し、オンライン申請に必要な本人確認を厳しくする。東京都渋谷区は2020年度からLINEを使った申請を受け付けて…

9/18 転進

9/18と言えばジミヘンの51回目の命日であり、かつカップヌードルの50回目の誕生日なのだが、今日残しておきたいことはそれではない*1。 あまり語る人がいないうちに(つまり後出しじゃんけんと思われないうちに)残しておきたいということは、こうだ*2。 『…

7/24 備忘録

びっくりしたので備忘録。 The Monochrome SetのGoodLifeというアルバムを仕事のBGMに流していたら*1、5曲目のB-I-D Spells BIDの冒頭MCで 『この曲はJoy DivisionのIan Curtisに捧げます』 と言っていることに本日初めて気がついた。 何というにぶさか!今…

リベラル

家人の仕事の都合があって今なお自粛状態が続いており、その反動で本とCDを買いまくっている。なるほど、これは、という発見がいろいろあるのだけど、それはどこかで記録を残すとして、今日は今現在なおもめているアメリカ大統領選挙について。 別にトランプ…

8/30 レガシー

安倍総理のレガシーは何かということについてメディアが喧しい。 多くはダメだしであり、一部には褒めるところもあるのだが、その両者ともがなぜだか働き方改革のことを取り上げない。大いに不思議。 語ると長いので、その不思議さだけを記すにとどめる。 「…

8/30 夏休みの読書感想文(2)

さすがに夏休み、吉田茂だけでは重すぎるので企業人向けエンターテイメントも読んだのだった。 That's Entertainment! ページをめくるのももどかしいという感じで、一晩で読み切ってしまった。 事業部制という工場単位の独立採算制*1、そして外様の会社を競…

8/28 夏休みの読書感想文(1)

今年の夏休みに読んだ本の感想を忘れないうちに残しておく。 まずはこれ。 保阪正康 著 「吉田茂 戦後日本の設計者」 (朝日選書) 資料のまとめとして読むと面白いが、保阪正康が吉田茂の内面を想像したり、また歴史的観点(!)とわざわざ銘打って吉田茂の行…

8/16 白い暴動(映画)

ちょっと前に某所で見た「白い暴動」についての備忘録。 eiga.com こういう紹介をちゃんと読んでたら、きっと見にいかなっただろう。いや、ギリ行ったかな? 「白い暴動」でググって出てくる数々の言説(をを、あれを言説と言うのなら)を見てたら間違いなく…

8/14 コトラーのマーケティングコンセプト(再読)

まとまった夏期休暇。読書とやり残しの仕事の片付けを半々で過ごす。 本日はそのやり残しの処理の一つ、ある計画に対するコメントの作成を。書き終えてメールしたあとに、そういえばと思って本棚から引っ張り出したのがこれ。 今回書いたコメントにかかる領…

4/17-5/6 引きこもりの記(垂れ流しの雑記)

4/17からこっち、在宅勤務をしている。 いわゆるテレワークというもので、会社のデスクトップPCをリモートデスクトップ接続で利用し、ミーティングはMicrosoft TeamsやZoomの上で行う(あまつさえ、採用面接もWEB会議でやったのだった)。 朝起きて、仕事に…

4/12 永遠と

とある事をどうにも許せない自分に最近気がついた。 『延々と』と書きたいつもりで『永遠と』と書いている文章がどうにも我慢ならないのだ。どんなに立派な事が書かれていても、永遠とが出てきた時点でもう全部だめ。ゴミにしか見えなくなる。 誤用、俗読み…

4/12 コロナ対応休業に対する補償要求に見る日本国の圧倒的な劣化、もしくは『民意と言われるもの』との対峙を避け続けてきた事への諦観

と、すごく大げさなタイトルだけど、残しておきたい記録は割とシンプル(である筈だが、しかし)。 政府や地方自治体に対して休業補償を求める声が喧しいが、なぜ補償なのだろう? 補償というのは『損害・費用などを補いつぐなうこと』であり、政府や地方自…

3/24 カタカナ語の乱れについて、エンゲージメントとか、オーバーシュートとか

さっさと寝るー、と書いといてアレだけど、ちょっと目が覚めるようなのを観ちゃったので備忘録として。 www.nikkei.com 働きがいを意味する『エンゲージメント』を重視する はあ、エンゲージメントって働きがいのことだったのですか? あまりの頭の悪さに調…

3/24 脳ドック

昨日の人間ドックに続いて、本日は脳ドック。 内視鏡の時にセルシンを使うと脳ドックの同日受診不可とのことで、この忙しい時期にといらだちつつの病院行の二連続。幸い天気が良かったので、金沢駅前のオフィスから浅野川の堤を下って徒歩で赴く。忙しいのに…

3/20 先生と迷い猫

花粉症が酷くほぼ一日中寝たきり。目も開かないし、頭の芯までしびれるような眠気が周期的に襲ってくるのだ。 とはいえ腹もすく訳で、午後8時ごろに階をおりて台所を物色。リビングにいた家人がAmazon Prime Videoで映画を見始めたので、それに付き合いつつ…

10/16 少年サンデー、もう読まないかもしれない

同紙連載中の『第九の波濤』、今回は20歳になったばかりの青年が死ぬという展開。 これが必要な話なのか?ちょっと理解できない。 サイコロ転がして話を作ってるのだろうか。 それとも編集がクソ? 連載がはじまったばかりの『よふかしのうた』や、どこまで…

10/6 10年前を振り返ったら、F5がNginxを買収したというビッグニュースを半年も知らなかったことを知った

いまから十年前、会社の存亡に関わるようなとても厳しいプロジェクトがあった。 そのときに大いにしがらんだ要素の一つにLB(Load Balancer)がある。F5ネットワークスという会社のBig-IPというシリーズの機器だ。10年前を思い出し、そこからの横連想で、ク…

9/23 北極

と言っても1958年8月3日に世界初の原子力潜水艦ノーチラス号が潜行通過した場所のことではない。金沢は石引にある老舗の洋食屋のことだ。 大学がお城の中にあったころ、石引は食べ物屋だらけで、しかも深夜まで飲み食いができた。街におなかをすかせた若人が…

9/18 SOMEONE'S WATCHING ME!

昨日、こういうエントリを書いた。 septiembreokbj.hatenablog.com 殴り書きで論旨ヘロヘロ、穴があったら入りたい類いだけど、それもまた人生なので放置しておく。ただし一番大事なことを書き忘れていたのはさすがに問題だ。 だから今日はその一番大事なこ…

9/17 ストリートビューデビュー

先週のことだ。 目黒のオフィスに顔を出したら、みんなの態度が何だか変。どうしたことだろうとおもっていたら、向こうでの席のご近所のSさんがオフィス近傍のストリートビューを見せてくれた。 『これ、septiembreokbjさんですよね?』 『ヲヲ、これはアタ…

9/16 夏が終わって、54になって

2017年からこっち、夏は調子がよろしくない。 なんとなれば7月は息子の誕生日があり、歳を数えればダウナーにもなる。 続く8月は暑いところにもってきて、親族のみなさんのアテンドをする事が多く、特段の意趣はないものの、体力的にも、精神的にも疲れがた…